買収条件を登録することで、条件に合致する案件の公開時の通知、売り手側からの提案を受領することができます
お探しの条件に合った案件がBIZIT M&Aで公開される際、メールで通知を受領することができます。
最大100件の登録ができ、タイトルを付け、様々な条件内容を設定することが可能です。
また、売り手に向けて「公開」することで、売り手側からの検索が可能になり、提案を受領することができます。提案された案件を承諾する場合、情報開示リクエストを無料で送付することができます。
登録方法
下記の2パターンの作成方法があります。
新規登録画面から買収条件一覧を作成する場合
STEP 1 買収条件登録画面に推移する
1. 画面左のナビゲーションの [BUY SIDE] のタブより「買収条件を登録する」を選択します。 |
|
STEP 2 条件内容を登録する
1. 作成する買収条件にタイトル※を設定します。 ※海外の会社を対象とする場合、英語でご登録ください。 |
|
2. 要望の詳細 公開した場合売り手にアピールできるよう、可能な限り詳細情報をご記入ください。 |
|
3. Sellerへの公開設定 チェックをつけることで、売り手側に公開し、売り手からの案件提案を受けることが可能になります。 |
|
4. 新着通知設定を行います。 該当する案件が公開された際、メールで通知を受領することができます。 また、非公開の案件については、電話かメールにてBIZITチームから提案をさせて頂く場合があります。 いずれもご希望の場合はチェックをつけてください。 |
|
5. 下記の条件を設定します。
|
|
6. 「保存」を押します。 |
|
※編集する場合は「買収条件を管理する」から保存した条件の一覧を表示し、「リストを編集」をクリックしてください。 |
検索条件から買収条件を登録する場合
STEP 1 案件検索画面に推移する
1. 画面左のナビゲーションより、「案件検索」を選択し、検索条件を設定して実行します。 |
|
2. 画面上部の「+ 現在指定している検索条件の内容で買収条件を作成する」ボタンを押下してください。 |
※検索結果が0件の場合、「指定した条件に該当する案件はございません。」と表示されます。 |
STEP 2 検索条件から買収条件を作成する
1.作成する買収条件にタイトル※を設定します。 ※海外の会社を対象とする場合、英語でご登録ください。 |
|
2. 要望の詳細 公開した場合売り手にアピールできるよう、可能な限り詳細情報をご記入ください。 |
|
3. Sellerへの公開設定 チェックをつけることで、売り手側に公開し、売り手からの案件提案を受けることが可能になります。 |
|
4. 新着通知設定を行います。 該当する案件が公開された際、メールで通知を受領することができます。 また、非公開の案件については、電話かメールにてBIZITチームから提案をさせて頂く場合があります。 いずれもご希望の場合はチェックをつけてください。 |
|
5. 最後に「保存」を押して内容を保存します。 |
|
※編集する場合は「買収条件を管理する」から保存した条件の一覧を表示し、「リストを編集」をクリックしてください。 |
STEP 3 通知を受領する
1. 登録した買収条件に合致する案件がシステムに登録されると、右記の新着案件通知がメールで送られてきます。 案件の詳細情報を見るには、案件名をクリックして確認してください。
※会社所属認証が完了していない方は案件内容をご覧になることができません。下記ページを参考に、申請を行ってください。 |
|
STEP 4 売り手からの案件提案を受領する
1. 公開した買収条件に案件の提案がくると、通知メールが送付されます。 | ![]() |
2. 情報を確認の上「提案を承認し情報リクエスト」を押下すると、情報開示リクエストを送ることができます。
情報開示リクエストの手順についてはこちらをご覧ください。 |
![]() |
3. 「秘密保持に係る誓約書」と料金規定を確認の上、「情報開示リクエストを送信」を押下します。 |
![]() |
登録済み買収条件の編集・公開/通知設定変更
1. 画面左のナビゲーションより「買収条件を管理する」を押下し、該当する買収条件の「公開設定」「通知設定」をON、OFFで切り替えることができます。 「リストを編集」から内容編集も可能です。 |
![]() |
APPENDIX: 通常の新着案件と類似案件の違い
通常の新着案件
|
|
類似案件
|
![]() |